2011年10月30日日曜日

AFT 搭載 HDD へ交換後のリカバリに成功

今使っている富士通のノート PC「MT/E50N」の HDD の調子が悪くなってきたので初めて内蔵 HDD の交換に挑戦してみました
ところが、買ってきた HDD が AFT(Advanced Format Technology)搭載でリカバリに苦労したのでやり方を書いときます。


今回挑戦したのは、富士通のノート PC(OS は Windows 7)で、AFT を搭載してない HDD から AFT 搭載 HDD「WD7500BPKT」への交換です。交換自体は特に問題なくすんだのですが、リカバリ後に「このコンピューターのハードウェアで動作するように Windows を構成できませんでした」と出て自動的に再起動し、以後は「インストールを完了できませんでした」→勝手に再起動→「インストールを完了できませんでした」→・・・の繰り返しで Windows のインストールが完了できません。

どうもネットで調べてみると同じような症状の方が多くいらっしゃるようで、AFT 搭載 HDD に SP を適用してない Vista や Win7 を入れようとすると出るエラーだとか(AFT 搭載 HDD でも特に 750GB のものでよく起きるとか他にもいろいろ書いてあってこの辺よくわかりません)。他にもいろいろ検証している方がいましたが、とにかく物理セクタが 4096 バイト(4k セクタ)である AFT 搭載 HDD に Windows 7 をインストールするには Intel Rapid Storage Technology Driver のバージョン 9.6 以上が必要な模様(http://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/sb/CS-031502.htm)。確かに私の使っている「MT/E50N」のプリインストール OS は SP が適用される前の Win7 で、PC に付属していたリカバリに使う DVD に入っている RST ドライバ(バージョン 8.9.2.1002 時点では Intel Matrix Storage Manager という名称)のバージョンも 8.9.2.1002 です。

でもここで新たな問題が。Win7 のインストールディスクを使ってクリーンインストールするのであれば、インストール時に RST Driver ver9.6 以上を読み込ませてあげればいいのですが、手元にあるのはリカバリディスクのみでそんなものは MT/E50N 購入時に付属していません。なら、リカバリで復元された Windows が使用するドライバファイルを直接書き換えればいいのではという安易な発想で試してみたら成功しました。


◇ たぶんこれでリカバリが成功する手順@富士通 MT/E50N
<富士通の他の PC や、他メーカーの PC でもできるかは不明です>
***自己責任で行ってください***

用意するもの
・knoppix 等の CD ブートできる OS
> 以下の手順が実行できるのなら knoppix や CD ブートにこだわる必要はないです。ファイル操作ができる起動ディスク等でもいいかと。
・Intel Rapid Storage Technology Driver のバージョン 9.6 以上
> 私は USB メモリに入れました。あと、最新版(10.​6.​0.​1002)を使ったつもりでしたが今確認したら 10.​1.​0.​1008 でした…

1.HDD を交換する

2.リカバリする
> 私は試行錯誤した関係で一度 PC 付属のトラブル解決ナビ DVD で全ドライブ購入時に戻した後に、新しい HDD 内に復元された回復パーティションとトラブル解決ナビを使用して、C ドライブのみ購入時の状態に戻すという手順を踏んでますが後者の手順は必要ないかと。

3.再起動の確認が出るので再起動する。この時、knoppix の CD を使って再起動後に knoppix が起動するようにする。
> 普通に再起動すると、Windows のインストールが始まり例のエラーが出てしまいます。エラーが出た後でも以下の手順が有効かは不明

4.Windows がインストールされているドライブ内の RST ドライバのファイルを、用意した RST ドライバで上書きする。
> 私はこの辺あまり詳しくないので System32\Driver 内のファイルと DriverStore 内のファイルを上書きしてみました。

5.再起動する(CD 抜いてください)。
> エラーが出ずに Windows のセットアップが始まれば成功です。

この手順には書いてませんが、AHCI を使用する設定になっていないと失敗すると思います。気になる方は一応 BIOS で確認してみるといいかも。


とりあえず、この手順でリカバリをしたのですが今のところ何の問題もなく動いています。
fsutil で確認したところ 4k セクタとして認識しているので RST ドライバも正常に動いているようです。

6 件のコメント:

  1. 同じ状況に陥ってしまい事例がないので困っておりましたが、お陰様で解決することができました!
    買い替えも考えておりましたので大変助かりました。
    ありがとうございます!

    返信削除
  2. 私もお世話になりました!FMV-A8290で同じことが起こっていました。
    私の場合、System32\DriverではなくSystem32\Driversフォルダでした。
    念を押してDriverStoreのファイルも更新しました。FD版をダウンロードしないいとファイルが展開できないことにきづくのに2時間もかかりました・・・なさけなやです。
    でもおかげで無事解決しました。ありがとうございました。

    返信削除
  3. 機種はnfe50w、HDDは東芝製のMQ01ABD075を使用しました。
    問題なくできました、ありがとう管理人さん。

    返信削除
  4. 助かりました!!ありがとうございます!
    ちなみにインストール後、ドライバ入れる前に再起動して初期設定されてしまうとダメでした。

    返信削除
  5. 私も同じ症状で苦しんでました。
    ネット上にはいろいろな情報があって、交換したHDDが容量違いだからインストールできないという情報を信じて、純正と同じ容量のHDDを買い足したりもしました。
    それでもできないので、諦めてPC修理屋に依頼しようかと思っていたところです。
    HDD売り場に1モデルだけ「非AFT」HDDが割高な値段で並んでいて、「ん?」とは思ったのですが、AFTが何であるか知りもしないくせに店員さんに質問もせず、安価なHDDを購入してしまいました。
    こういう落とし穴があったのですね。
    参考になりました。
    さっそくやってみます。
    ありがとうございました。

    返信削除
  6. 恐縮ですが、私の富士通パソは問題無かったよ‥的な書込みをいたします。
    愛機、富士通LIFEBOOK_AH77/Eの数か月分溜まったWindowsUPDATEを一気に行うと再起動出来なくなった。
    自己診断ツールだとHDDが機械的に破損ですって‥ 。・゚・(ノД`)・゚・。何でやねん‥
    最新データでは無いものの、購入直後にリカバリディスクは作成済。(○´・∀`)=зホッ
    しかし壊れたHDDがMK7575GSXで非AFT対応。今では新品同容量で東芝製はMQ01ABD075しか無くAFT規格品。
    販売店に「リカバリ出来なかったら*割引で買い取ってね」と口約束してMQ01ABD075をAH77/Eに組込み
    リカバリディスクを動作させると何の苦も無くリカバリできました。
    富士通製品でも一定の期間に発売された製品に発生する問題かもしれません。

    返信削除